top of page

お店を増やしていくのに大切なこと

執筆者の写真: コスコジ代表 小杉 光司コスコジ代表 小杉 光司


店舗や売上を増やす事を第一に「店に人を当てはめる」ようなやり方は失敗します。僕はチェーン店でそれを嫌というほど見てきました。

信頼できる人がいる。その人の将来や人生のためにお店をつくる。それが今も大切だと思っています。(だから、ぜひやってみたいと言ってくれた場合のみお店は増やします)

店は極論を言えば、そこで「働く人の心がそこにあるかないか」で決まるのです。

お店に心があることが、お客さんを迎える第一歩。イヤ、それがなければどんなにお金をかけてお店をきれいにしても、大量の商品があっても結局、お客さんの心には届かない。

自分がいる店をもっとよくしていきたい。笑顔を増やしたい。必要とされる場所にしたい。

そう考えて真剣に動く人のところに「人は集まる」と僕は思うのです。

ここは私のお店。ここは私の居場所。

そうスタッフひとりひとりが思ってくれるように 僕は頑張りますし、それが一番の仕事なんです。

 
 
 

最新記事

すべて表示

僕にとって贅沢なこと

僕はお金持ちになる能力がないので、諦めが一番ではありますが、それほど贅沢な生活に興味はありません。 唯一クルマだけは好きなモノが乗りたいので、少しだけ贅沢と呼べる(ただスーパーカーなんかには全く興味ないです)モノは乗ってますが、それ以外は本当に普通か、それ以下だと思います。...

Comments


日本、〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3丁目1−15

  • googlePlaces

TEL 048-831-0177

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram

©2019 by COSUCOJI (コスコジ)店.Proudly created with Wix.com

bottom of page